クラウド型のPOSレジである「スマレジ」と「Square POSレジ(スクエアレジ)」両方ともレジ機能は無料で使えるということもあり、選ぶのに迷ってしまします。
そこで本記事では、「スマレジ」と「Square POSレジ」を比較しました。お店のレジ業務に最適なPOSレジを導入できるよう、2社の共通点や違いをわかりやすく説明します。
この記事でわかる内容は次のとおりです。
スマレジとスクエアレジの共通点・違い
スマレジとスクエアレジとは、そもそもどういうものなのでしょうか?
スマレジとスクエアレジは、どちらもPOSレジのサービスです。
いずれもお店で用意したiPadなどに専用のレジアプリをインストールするだけで、無料でPOSレジを使うことのできる便利なサービスです。しかし、大前提として両者には、
- スマレジ→多機能・日本の会社が運営・独立したPOSレジ
- スクエアレジ→シンプル・外国の会社が運営・決済サービスの付属POSレジ
という大きな違いあります。
スマレジとスクエアレジは、無料で実際に試してみることができます。手を動かし他方がレジ選びは早いので、まだ触ったことがないという方は、まずは試してみてください。
≫ 無料でSquare POSレジを試す(無料アカウント登録)
≫ 無料でスマレジの詳細資料をダウンロード
試せましたか?それでは、スマレジとスクエアレジについて詳しく比較してみましょう。
レジ機能
スマレジとスクエアレジのどちらでも基本のレジ機能は同じです。
当然ですが、商品をスキャン・もしくは手動で選択→会計→レシートを出すという一連の流れは、スマレジでもスクエアレジでも対応しています。個別会計や値引きなども両方がサポートしてます。
もちろん多機能が売りのスマレジにしかできないことがあります。スマレジの機能は、非常に多岐に渡りますが、たとえば、
といったことはスマレジでしかできません。他にも、様々な機能がスマレジでは提供され、非常に拡張性が高いです。スマレジの主要機能だけでもこれだけあります。
スマレジと比べると、スクエアレジはレジに求められる最小限度のことしかできません。
キャッシュレス決済機能
スマレジとスクエアレジのどちらもで使えるのがキャッシュレス決済機能です。
スマレジでは「スマレジPAYGATE」、スクエアレジでは「Square決済」と連携することで、キャッシュレス決済をかんたんに導入できます。
どちらも多くの決済方法をサポートしていますが、スマレジのほうが対応している決済方法が多くなっています。まず、どちらも対応して決済方法がこちらです。
一方で、スマレジでしか対応できない決済方法もあります。
POSレジ導入の際には、お店でキャッシュレス決済も導入するのか、するとしたら何に対応するのかも大事になってくるわけです。
システムの利用料金
スマレジは無料プランと有料プランの2つがあるのに対し、スクエアレジには無料プランしかありません。
無料プラン | 有料プラン | |
---|---|---|
スマレジ | あり | 月額5,500円〜15,400円 |
スクエアレジ | あり | なし |
スマレジでは「スタンダート」プランが無料のプランになっています。有料プランには、プレミアム、プレミアムプラス、フードビジネス、リテールビジネスがあり、この順に料金が高くなっています。
スマレジでは、上位のプランになるほど機能や拡張性が幅広くなっていきます。とはいえ、無料のスタンダートプランでも十分使えるので、まずは無料で使ってみるのが良いでしょう。
外部サービスとの連携
最後の比較ポイントは「外部サービスとの連携」です。
POSレジというのは、決して会計やレジ締めのためだけのものではありません。レジ業務を超えて、お店の業務全体を効率化できる仕組みを持っています。今回の場合は、
- スマレジ→なんでも業務を効率化・多彩な連携機能
- スクエアレジ→オンラインショップとの連携のみ
となっています。
スマレジでは、実店舗における仕入れ管理やUberEats連携など、非常に多様な連携機能があります。業種ごとに連携可能なサービスは、スマレジと連携できる外部サービス一覧を確認してください。
逆にスクエアレジでは、Square決済を利用したオンラインショップとの連携しかできません。スマレジのような拡張性はないものの、やはりシンプルというのがメリットでしょう。
スマレジとスクエアレジのおすすめは?
ここまで、スマレジとスクエアレジの共通点と違いを解説しました。はっきりと言えることしては、
「スマレジなら無料から始められて、後々機能を追加していける。スクエアレジは、シンプルが売りなので、拡張性はない。」
ということです。つまり、
- 多機能にしたい→スマレジ
- シンプルにしたい→Square POSレジ
を選べば良いわけですが、実際には、お店の経営に関わるものである以上そんな簡単に決められません。そこで、飲食店を例に選び方をご紹介します。
飲食店の場合の選び方
飲食店といっても様々な形態があります。スマレジとスクエアレジを選ぶということであれば、次のように考えてみることができます。
商品数が多い | 商品数が少ない | |
デリバリーサービスを使う | スマレジ | スマレジ |
デリバリーサービスを使わない | スマレジ | スクエアレジ |
デリバリーサービスを使ったり、扱う商品数が多かったりする場合は、デリバリーサービスと連携ができ、税率など機能の充実したスマレジが最適です。
デリバリーサービスを使わず、商品数を絞っているお店の場合には、シンプルなスクエアレジの方が便利でしょう。将来を見据えて、スマレジにするという選択肢でも良いでしょう。
比較まとめ:スマレジとスクエアレジを比較
本記事では、スマレジとスクエアレジを比較しました。基本的な機能や料金、拡張性など、主要な比較ポイントはすべてお伝えしましたが、それでも最終的に選ぶのはみなさんです。
実際に試してみると選びやすい
なかなか決められない、というときは冒頭で紹介したとおり、実際に試してみるのが一番です。iPadがなくても、iPhoneやiPad Touchでレジアプリを試すことはできます。
スマレジとスクエアレジのいずれも、アカウント登録をして、アプリをダウンロードするだけなので簡単です。試したい場合は、以下のリンク先からアカウント登録できます。
≫ 無料でSquare POSレジを試す(無料アカウント登録)
≫ 無料でスマレジの詳細資料をダウンロード
スマレジについての詳しい解説はこちらの記事にあります。
スマレジの評判はこちらでお伝えしています。
スマレジならショールームやオンライン商談もあり
なお、スマレジであればショールームで担当者の説明を受けつつ、操作感を試すことができます。ネットだけで完結するのが心配な方におすすめです。
ショールームは「恵比寿・品川・新宿・名古屋・大阪・福岡天神」と場所が限られていますが、近くにない場合はオンラインで説明を受けることができるので安心です。
申込みは、スマレジの申し込みページで受け付けられています。もちろん費用はかかりません。
≫ 無料:スマレジのショールームの詳細・予約
逆に担当者の説明を聞くハードルが高いと感じる方は、資料請求をして自分のペースで調べることも可能です。スマレジ資料請求ページをみてみてください。
お店に最適なPOSレジを導入すれば、業務を楽に便利に進化させられます。導入するときは慎重に考えて、良い結果になることを祈ります。